チワックスのリーチと過ごす日常

チワックスと一緒に生活をしながら様々な事を発信するブログです。

犬連れキャンプ・菅平高原ファミリーオートキャンプ場・長野県・2020年9月

9月連休、シルバーウイークで長野県菅平のキャンプ場に行ってきました。

 

犬とキャンプのブログ記事はこちら 

 

行きの休憩中のヒトコマ、上信越自動車道の佐久平PAです。

随分と凛々しくなった。

f:id:eng_kt:20200923201112j:image

キャンプ場到着。上田菅平ICを降りてからひたすら山を登って到着です。

オフィシャルHPはこちら

受付、管理棟ですね。

f:id:eng_kt:20200923201039j:image

 

 

 

早速サイトへ。テント立てる間、木にリード付けておきます。

くんくんしてるリーチ。
f:id:eng_kt:20200923201124j:image

 

テントはこんな感じで立てました。

前回よりVersionUPです。
f:id:eng_kt:20200923201102j:image

コールマンのスクリーンキャノピージョイントタープⅢというのを買いました。

このタープ連結が出来るので、テントと連結して使用します。

これで、中でタープとテントを行き来できます。

f:id:eng_kt:20200923201121j:image

 

 

 

キャンプ場のフリーサイトは広大な芝生。

ここでリーチとボール遊びです。
f:id:eng_kt:20200923201134j:image
f:id:eng_kt:20200923201129j:image

 

寝床もVersionUP。まだ完全に膨らんではいませんが、インフレーターマットを購入しました。
f:id:eng_kt:20200923201045j:image

 

インフレーターマットを購入したものの、私は今回もテントの前室部分でリーチと寝る予定です。

家族はテントの中で。f:id:eng_kt:20200923201056j:image

 

タープの中で待たされるリーチ。

f:id:eng_kt:20200923201031j:image

 

テント&タープを後方から。
f:id:eng_kt:20200923201109j:image

テントの上にかけるシートをピンと張っていません。

これ、夜にちゃんと張らなきゃだめだと気づきました。

外気温と無い気温の差でテント内側に結露するのですが、その際インナーテントと上にかけるシートが水分でくっついてしまう。

外のシートをしっかりと張って隙間を作って置けばそんな事は無いはず。

なるほど。。こういう事もあるのかとお勉強。

 

 

 

向かいにスキー場の斜面が見えます。

夕方になって雲がかかってきました。夜の星空は無理でしょう。
f:id:eng_kt:20200923201048j:image

 

夜の気温は15度。寒いだろうと思っていたけどちょっと予想以上。
f:id:eng_kt:20200923201106j:image

周りの人はアウターをしっかり着ていて用意周到で暖かそう。

私達はスウェットのパーカーくらい。。失敗した。さっさと寝ます。


f:id:eng_kt:20200923201035j:image

インナーテントの前室部分にベッドを置きます。このベッドも今回新たに購入しました。

足元にリーチのクレートを置き、自由に出入りできるようにしてあげつつ。

私は近くで寝て寂しがらないように、怖がらないようにする作戦です。

 

で、結局どうだったかというと。。

今回の宿泊サイトがトイレや管理等に近かったこともあり、結構遅い時間でも人の歩く音や会話が聞こえてくる状況でした。

暫くは大人しくクレートの中にいたのですが、

突然、クレートの中から慌てて出てきて私のベッドの上に乗っかり、私の顔をなめまくり。

よく見ると震えてる様子。なんか怖かったみたいで、くーんくーんと言いながら私の上でじたばた。

大丈夫だよーとか声をかけながら、私も立とうとしたら。。

ベッドがバキッと。。。壊れてしまった。。

 

結局、リーチが落ち着かない事もあり。

クレートの中に入れてインナーテントへ入り寝る事にしました。

それでも、不安なのか。寝付けずなにやら動き回ってるので

履いていた靴下を脱いで、クレートの中に入れたら落ち着いた様子。

飼い主のにおいがする物って落ち着くみたいですね。

 

 

 

朝焼け

夜が明ける前に外に出たら、雲が無くなっていたみたいで星がきれいに見えました。
f:id:eng_kt:20200923201115j:image

 

朝日を浴びてます。
f:id:eng_kt:20200923201052j:image

 

広場で遊んでから帰ろう。
f:id:eng_kt:20200923201059j:image

この4連休。随分と高速が混んでいる様子。

調べてみれば、飛行機も電車もかなりの混雑の様子。

午後には絶対に渋滞が始まるだろうから、朝から急いで片づけて少しだけ遊んで帰宅することにしました。

結果は渋滞には巻き込まれず。

ただし、高速はやはり車が多かったですね。

 

2回目のキャンプの感想としては。

前回より装備充実したので快適だが、標高1300mの冷え込みをなめていた。

あとは、前回行った「ACNオートリゾートパーク ビッグランド」はかなり整備されたサイトなんだとわかりました。

  

ちなみに、この1泊2日の旅行の最中にチワックス3頭と出会いました。

その時の様子はこちら

 

 

  

菅平高原ファミリーオートキャンプ場の設備紹介

まずは受付・管理棟です。

 

f:id:eng_kt:20200925182806j:image

こちらで受付したお支払い。ここに大浴場があります。

そして、少し離れた場所に家族風呂。

 ちなみに、ここで生ビールを飲めちゃいます。

 

管理棟のすぐ近くにはキャンプファイヤー用に組まれた木がありました。
f:id:eng_kt:20200925183233j:image

  

 

 

わかりにくいかも。これスラックラインです。
f:id:eng_kt:20200925183014j:image

子供たちの良い遊び場です。

 

こちらもスラックライン。奥は管理棟です。生ビールののぼりがみえますね。
f:id:eng_kt:20200925182959j:image

 

 

フリーサイトを下部から。管理棟付近から見上げる感じです。
f:id:eng_kt:20200925182810j:image

  

キャンプ場の真ん中あたりにはトイレ、炊事場、BBQできるエリアがあります。

こちらはBBQできるエリア。

f:id:eng_kt:20200925183007j:image

 

 

炊事場です。この裏側も水道があるので数は結構多いです。
f:id:eng_kt:20200925182956j:image

 

冷やし処。飲み物キンキンに冷えますよ。
f:id:eng_kt:20200925183223j:image

 

続いてトイレ棟です。

f:id:eng_kt:20200925183003j:image

 

トイレと炊事場を見渡すとこんな感じです。

f:id:eng_kt:20200925183011j:image

 

 

こちらは私の宿泊したサイトから撮った写真です。
f:id:eng_kt:20200925183226j:image

ちょっとこれは。。というサイトでした。

いちおう、自販機は夜は光らないのでそこは助かりましたが、

夜でも終始トイレ利用者の音がうるさかったです。

ここに自販機いらないよねって感じですね。

 

 

管理棟と炊事場の間くらいにあるごみ置き場です。24時間いつでもOK状態です。

f:id:eng_kt:20200925182816j:image

 

 

フリーサイトの真ん中あたりから見下ろす。

広大なのでボール遊びしたり!走り回れます。

f:id:eng_kt:20200925182824j:image

f:id:eng_kt:20200925183229j:image

 

 

フリーサイト真ん中あたりの池です。

f:id:eng_kt:20200925182820j:image


フリーサイト。余裕がありますね。
f:id:eng_kt:20200925183417j:image


f:id:eng_kt:20200925182813j:image

 

左がフリーサイト、右が区画サイトです。f:id:eng_kt:20200925182952j:image

フリーサイトは若干の傾斜。

区画サイトは段々畑みたいな感じです。

 

9月の連休でこちらに行ったのですが、朝晩は本当に冷え込みました。

早朝は10度くらいまで冷え込んでいたようです。寒かった。。

ここに行く際は防寒の備えは必須ですね。

 

 

  

 

 

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村